忍者ブログ

4番、サード、いたち野郎

千葉ロックマリーンズ
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画での音楽(15) 「ハイ・フィデリティ(High Fidelity)」

先日、7年近く使ってきたDVDのユニバーサルプレーヤーを買い換え、ブルーレイのユニバーサルプレーヤーにしました。SACD聞けてHDMI端子つなげられてブルーレイでPALもオッケー、というのを探すのに一苦労でしたが、灯台下暗し。最も安い部類でそんな便利なハードを発見しました。

なんで突然ブルーレイに、ということなんですが、こんなものが発売予定となると、これは致し方ないですね。



大名作と言われながら、DVDでは単体で出ることもなく、1~3まで収めたボックスも廃盤状態だった「スキャナーズ」です。これがブルーレイでしか出ないようなので導入した、こういうわけです。

んで、早速つなげてTSUTAYAでブルーレイのソフトを借りてみました。じゃーん。




黒くて分かりづらいですが、テレビ台の中の上段です。前はここに全部収まってたんですが、仕方なくビデオダビング用のDVDレコーダーはテレビの下に直接設置。というか、最初に見るブルーレイが画質的にあまり意味のないものでいいのか…とも思いましたが。何の映画かわかった方には白いギターを差し上げます。


ブルーレイ初日からこんな映画を見たりしているからぼくという人はうだつが上がらないのですが、やっぱりそんな映画があるもので、それは2000年に公開された米映画「ハイ・フィデリティ」です。



まさにレコードマニア向けの作品。中古レコード店を営む主人公の間抜け気味な恋愛ものです。男の性というのかマニアの性なのか、いつも彼の恋愛はうまくいかないわけで、観客に語りかけるように自問自答していくもの。たいしてストーリーらしいストーリーはないんですが、話の核心が路傍の石のごとくふとしたところに配置されているんです。

大筋だけなら日本のサブカル青春ものに似ていますが、こちらの方が音楽の趣味としてはずっとマニアックだし、恋愛下手な理由に「マイノリティ」とか「ロック好きだから」みたいな陳腐な要素を強調せず(ただしあるとすればさりげなく…)、一人の平凡な男として女性と向き合うところが好感持てます。つまり、そんなに大袈裟なものじゃないということです(笑)

監督のスティーヴン・フリアーズは、選曲はほとんど若いスタッフに任せたということですが、冒頭から13thフロア・エレベーターを流すあたり、劇中に出てくるDJ作成の「5曲入りテープ」ではないですが、マニアもいるであろう観客の心を頭でうまくつかむのではないでしょうか。

その後もロック周辺の曲が流れるかというとそうでもないので、音楽映画と言う以上に、セリフの映画といえるような立ち位置でしょうか。それでも、レコード店での客とのやり取りやマニア同士の会話など、レコードファンには楽しめるはず。

メインの舞台となるレコード店は大量のレコードとCDで埋め尽くされているんですが(さすがアメリカ…)、ブラジルはトロピカリアの盤が面出しされていて羨まし。店員のハードロック好きな太っちょ(スクール・オブ・ロックのジャック・ブラック)と、スミスベルセバが好きな内省的ニーチャンらマニアのキャラ性も随所に生かされていて、困りものだけどやるときはやるっていう、にくい演出が入ります。

というわけでタイトルや設定の割にはさほど音楽映画という印象ではないですが、コステロや、スミススティッフ・リトル・フィンガーズなど流しつつ、キンクスからはなんとパイ期でさほど売れなかったシングルの一つ「陽気にやろうぜ」が颯爽と(?)流れます。渋い。ヴェルヴェット・アンダーグラウンドステレオラブもあったような。エンディングではアーサー・リー率いるLOVEの曲が~。クイーン「伝説のチャンピオン」もモロではなくホントさりげないですが、面白い流し方します。

ちなみに監督のスティーヴン・フリアーズ、来年公開とウワサのクイーンのドキュメンタリー映画でメガホンを握るとか?どっかでそんなニュースを見た気がします。


High Fidelity Trailer







にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
バナーをクリックいただくと管理人にいいことが起こるそうです。


拍手[2回]

PR

Comment

The Texas Chain Saw Massacre

  • nicohoi
  • URL
  • 2013-03-09 14:53
  • edit
まさか~の「スキャナーズ」、DVDの単体発売は無かったのか~(笑)
1981年の公開時、観に行きました。
往年の名作SF映画、単体のDVD化は冷遇されてますね。

今の世の中、梲が上がるのは珍しいので(笑)
好きな映画や音楽が、自由に鑑賞出きるだけで、十分幸せかも

ジャックさんといえば、100円で拾ったビデオに、ちょこっと出演、
ルドガー・ハウワー主演のSF映画「クロス・エレメント(Crossworlds)米 1996年」でも、良い味出してました(笑)

無題

  • ひで
  • 2013-03-09 15:01
  • edit
考えてみたらドキュメンタリー以外でもロックを題材にした映画って多いっすよね。
たいして観てないので印象論になりますが、大別してみるとミュージカル系かお笑い系に大きく分けられる気がします。
笑いのツボにハマれない映画は観てて辛いです。「スクール・オブ・ロック」は楽しめたのでこれも観てみたい気はしますが。
お笑い以外のロック映画では昔見た「あの頃ペニーレインと」っていう映画が特に印象に残ってます。

正解!

  • いたち野郎
  • URL
  • 2013-03-12 22:25
  • edit
ニコホイさん、コメントありがとうございます♪

スキャナーズ、DVDの単体発売はついにありませんでしたね。これは大きなTSUTAYAでもVHSを置いてませんで(2と3はたまにあるんですが)、やはり人気だからパクられたのか擦り切れたのか。有名シーン以外は見たことないので楽しみです(^_^ )

クロスエレメント!初めてうかがいましたが、96年てことはジャック氏ブレイク前ですね。DVD化されてないものに、お宝がまだまだありそうですね。それにしてもニコホイさん、映画も色々と拾ってますね!

無題

  • いたち野郎
  • URL
  • 2013-03-12 22:34
  • edit
ひでさん、コメントありがとうございます♪

ぼくもロック系はたくさん見たわけではないですが、たしかにミュージカルとお笑い系が多い気がします。ミュージシャン自身が関わるものだと、「パープル・レイン」やトーキング・ヘッズの「トゥルー・ストーリーズ」のような正統派は、矛盾した言い方になりますが意外と異色なのかもしれません。

この映画もコメディ色が強いので、ツボに入らない人には見てて辛いものだと思います。レビューを見ると、意外にもレコード好きでなくても楽しめるようですが(^o^)

「あの頃ペニーレインと」は公開当時からセクシーなポスター使っていたのでよく覚えているんですが、結局見ないままになっていました。これもビデオ屋で見つけたら借りてみようかな~。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新コメント

[06/23 https://www.giftspresentforboyfriend.com]
[06/04 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[06/04 https://www.floristhkflowershop.com]
[03/26 たかゆき]
[03/14 https://www.hkbirthdaygiftsforhim.com]

最新トラックバック

フリーエリア

プロフィール

HN:
いたち野郎
性別:
男性
職業:
紳士
趣味:
レコード
自己紹介:
1984年生まれ。現在の住まいは千葉県浦安市。

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

バーコード

忍者アナライズ

× CLOSE

Copyright © 4番、サード、いたち野郎 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]