忍者ブログ

4番、サード、いたち野郎

千葉ロックマリーンズ
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

華麗なるシングル盤(39) The Thirteenth Floor Elevators「You're gonna miss me/Tried to hide」

2月はついに1度も更新せず(ヽ´ω`) まぁそんな月もあるだろう、と今年はポジティブでいきましょう。そんなぐうたらシンキングなだけでなく、レコードはちゃんと拾ってます。しかも本年入るにあたりコレとコレは欲しいな、と書き出していたもののいくつかが早速手に入るという幸運にも恵まれました。これは20年ぶりくらいに初詣に行った成果ですかね(詣でたのは元旦から20日後)。

そんな神様の計らいで手に入った幸運レコから1枚。The 13th floor elevators「You’re gonna miss me/Tried to hide(1966年)」です。




バンドの評価はその後のアメリカの人たち(ジャニス・ジョプリンやテレヴィジョンなど…)が影響を口にする通りですが、当時はイギリスをはじめとする欧州ではほとんど知られてなかったのではないかと思います。イギリス盤で彼らのアルバムが出るのはこの後10年以上待たねばならいないのですから…。日本ではレコードで出たことなんてないんじゃないでしょうか?あったらすみません(;・∀・)

アメリカのマイナーレーベルの変遷てまったくわからないですけど、これより前に自主で出した同シングルがあるそうで?そっちは法外な価格らしい。こちらはその次にあたるもので、さらにほんの少し経つとレーベルデザインが変わるみたいです。

13thのシンボルともなったシングルA面「You’re gonna miss me」は、前にも少し書いたレコード・マニアの映画「ハイ・フィデリティ」の冒頭でいきなりかかるんですよ。多分、アメリカのレコード好きからも一目置かれる曲なのでしょう。時代を見ても当時の流行とはかけ離れてますしね…と思いきやちゃんとビルボード55位にランクインしてたりして(^O^)

2分半にも満たない演奏時間の中、頭から尻尾まで楽しませてくれます。何より大きなポイントは、のっけからテンションがK点を超えてるところですね。ロッキー・エリクソンの絶叫からスタート。さらに勢い一本調子ではなく、すごくいい展開を見せるんです。短い時間の中でいくつかの盛り上がりポイントがあって、それぞれその入り方が至極かっこいい。まずは1周したあたりで静寂へ割り込むように
・007のイントロのようなギター
が入り、これまで以上に乾いた空気が到来。彼らの出自であるテキサスの風景を心に浮かべておくと、ドライ度がさらに上がります。
ここが第二の展開すると、続く第三の展開(大サビ)へ移り変わる際に
・さっきから後ろでトゥクトゥクいってた音が絶妙な感じで再び入る
のがこれまたゾクゾクポイント。この謎の音は「エレクトリック・ジャグ」というツボだか筒だかを使った楽器だそうで、ジャグバンド(1920~30年頃)の録音でたまに聞ける気がします。13thにはこの楽器の専属メンバー(トミー・ホール)がいたという驚くべき事実。
この後は再び最初のコード進行に戻るのですが、今度は
・けたたましいハーモニカのソロ
がロッキーの雄叫びとともにキンキンと鳴り響き、そのテンションが途絶えることのないままフェイドアウト。いやホントすごい曲です。

B面の「Tried to hide」は、A面とともにデビュー・アルバム「The Psychedelic sounds of The 13th floor elevators」に収められた曲ですが、シングルのバージョンはテイクが全く違います。結構なスピードで演奏していて、これまた2分半に満たない長さです。

レコードが入っていたのは専用のスリーブでもなんでもないですが、以前の売り場でメモされていたらしい書き込みが……。



(Fist(ママ) IA Commercial Pressing)
Plays with some surface noise, but still sounds great.

メジャー流通では最初のプレス!表面のキズによるノイズはあるけど、サウンドはいいよ、みたいな意味ですかね?たしかに曲かかる前はサーッていってるんですが、スタートするとまったく気にならなくなるんですよ。音が太いってのは素晴らしい。









にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
バナーをクリックいただくと管理人にいいことが起こるそうです。

拍手[1回]

PR

Comment

Television繋がりで

  • yuccalina
  • URL
  • 2014-03-10 08:34
  • edit
ご無沙汰してます。
13th FloorはTelevisionがFire Engineカヴァーしてたんで知ったんですけど、曲は結構ヴァラエティーに富んでますよね。気持ち悪い曲ばっかりかと思えばそうでもない。ちなみに、私が一番ビックリしたのは「Splash 1」のしっとりバラードでした。

無題

  • GAOHEWGII
  • URL
  • 2014-03-10 20:15
  • edit
いたち野郎様 こんばんは

この音は筒の音だったのですね。
エレクトリック・ジャグ、初めて知りました。映像を見ましたが、あんまりモテなさそうなポジションですね。・・・・・・

無題

  • いたち野郎
  • URL
  • 2014-03-21 00:32
  • edit
yuccalinaさん、コメントありがとうございます♪ 大変遅くなり申し訳ありません!

TelevisionはライブでFire Engineを演っていたそうですね。これがまたパワフルでいいカバーです…。
どこかバーズぽい?Splash 1は、このアルバムの中ではちょっとしたアクセントになってると思います。他の曲にはないゆったりした浮遊感ですね。

無題

  • いたち野郎
  • URL
  • 2014-03-21 00:35
  • edit
GAOHEWGIIさん、コメントありがとうございます♪ 大変遅くなり申し訳ありません。

エレクトリック・ジャグは、どうも弦楽器に比べると格好がつかないですし、ソロパートも取れそうにないのでモテなさそうですね。とはいえ、13thのサウンドを代表する音の一つ…皆さんにご贔屓にしてほしいポジションです(笑)

無題

  • ひで
  • URL
  • 2014-05-13 22:09
  • edit
このバンド、アルバムの最初に入ってたこの曲を初めて聴いたときはボクもかなりのインパクト受けました。
当時は音だけで、どんな人が演奏してんのか、情報がまるで無く、イマジネーションだけがどんどん膨らんで…
不気味な雰囲気のサーフロックって感じで、カッコイイけど怖い、みたいな…
で、動画見てがっかり、みたいな…(笑)

無題

  • いたち野郎
  • URL
  • 2014-05-15 00:18
  • edit
ひでさん、コメントありがとうございます♪

そうなんですよ、サーフ・ロックぽいですよね。エレキのデンデケデケデケが入ってきたり、でもすごくダーティで…。

ぼくが映像で見たのはyoutubeが登場してからのことで、ある意味これも衝撃でしたね。ツボ吹く人の冴えない感じとか(笑) でもそういうところがまた13thのオリジナリティにつながってるのかなとも思います。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[06/23 https://www.giftspresentforboyfriend.com]
[06/04 https://www.birthdaygiftforgirlfriendhk.com]
[06/04 https://www.floristhkflowershop.com]
[03/26 たかゆき]
[03/14 https://www.flowerbaskethk.com]

最新トラックバック

フリーエリア

プロフィール

HN:
いたち野郎
性別:
男性
職業:
紳士
趣味:
レコード
自己紹介:
1984年生まれ。現在の住まいは千葉県浦安市。

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

バーコード

忍者アナライズ

× CLOSE

Copyright © 4番、サード、いたち野郎 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]