忍者ブログ

4番、サード、いたち野郎

千葉ロックマリーンズ
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

華麗なるシングル盤(41)The Kinks「Drivin'/Mindless child of motherfood」

最近久しぶりに海外通販を再開しまして、一時期やたら滅法に注文してましたがようやく冷静と情熱のあいだにまで落ち着いたところです。
そんなレコ買い動乱期にThe Kinks「Drivin’/Mindless child of motherfood」のドイツ盤シングルを取り寄せいたく感動したのでこちらをご紹介します。



キンクスは活動期間が長いおかげでシングルも非常に多いのですが、中にはレア盤と目されるタイトルもあります。デビュー期のシングル2枚はとりわけその象徴的なタイトルですが、バンドとしてはアルバム「ヴィレッジ・グリーン」から「アーサー」へ移ろうとする1969年頃のシングルもちょっと高くなってます。この頃のチャートを確認するとどの国でもまともに売れておらず、本国イギリスで健闘したのは33位が最高の「ヴィクトリア」くらい。70年に大ヒットする「ローラ」まで、キンクスのウィンターリーグは続くのでした。
そんなわけでキンクスのシングルはわりかし贔屓しつつ買っていたぼくも、69年のシングルは見かけない上にたまに見ても手を出しづらい値段なので鬼門になっていたんですが、さすが当事者国では安い。ドイツ盤ですけどどの国でもチャートインしなかった「Drivin’/Mindless child of motherfood」を安価で発見しました。状態は悪かったらしゃーない、と清水の舞台から何とやらで購入&到着してみると問題なくノン・ノイズ。ラッキーです。
A面の「Drivin’」は「アーサー」収録曲。ですが、シングルではモノラルミックスが施されていて…といいつつアルバム「アーサー」もモノラル盤で出ていたのですが、当時はほとんど出回らず激レア盤扱いされてます…というわけで、「アーサー」モノ盤をほんの少し体験できる、という趣きもあったりします。




手持ちの「アーサー」ステレオ盤
果たしてレイ・デイヴィスがステレオとモノラルのどちらを所望してプロデュースしたのかは知らないんですが、キンクスでいえば…というか大抵のバンドでもそうですが、この69年頃から急激に音がクリアになるなーという印象があります。キンクスにとって「アーサー」がそれでして、トラック数が増えたのか機材の問題なのか、各楽器の分離、音の繊細さといった面で格段に進歩している感があります。
じゃ一方のモノラルはどんな音かというと、アルバムで見せているステレオの良さを踏みにじる?かのような極太一本サウンドで、ステレオで見せていたドラムを丁寧に左右へ散らしたオーバーダビングもお構いなしとばかりに中心に据え、これがドライブしてるってやつか、曲名だけに…なほどライヴのような定位で聴かせます。「You really got me」のノイジーサウンド再び、というか彼らのシングルはずっとこんな音できていたんだ、ってことを改めて思い起こさせてくれました。栄光と滅亡。

ポップスの世界ではわりかしドライブをテーマにした曲って多い気がしますね。ハイウェイ・スターとか(爆走) ドライブ系の曲はアップテンポというか元気な曲調といいますか、そして歌詞を見ると行きずりの女性とデートやらハイクラスな生活やら都会的やら、リア充を謳い全身で表現するのが一般的なドライブ曲なんだと思います。
一方のこちらは出だしからして冴えないといいますか、段々音が下がってるし。エンジンがかかりません、て感じです。それもそのはず、歌詞を読みますと、英語が苦手なので間違ってたらすみませんが、前線で戦いを繰り広げる世界情勢を尻目に田舎にドライブに行くっつーもので、「ヴィレッジグリーン」一連の曲の流れを汲んだものだと思うのですが、一向にスピードの上がらないポンコツ車のイメージ。お茶を持ってピクニックに行こう…どこでもお茶を飲むのはキンクスの歌詞によくある光景です。
B面はバンドのギタリストでありレイ・デイヴィスの弟デイヴ・デイヴィスの作品。結構偏屈なつくりでぼくは好きなんですが、アルバム未収力なんでアナログで聴くのはいつぶりか。アメリカでは「ローラ」のB面なのでわりかし聴かれてるかもしれませんが…。








にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村
バナーをクリックいただくと管理人にいいことが起こるそうです。

拍手[3回]

PR

Comment

無題

  • Graham
  • 2015-12-12 15:04
  • edit
いたち野郎さん、お久し振りです。

海外通販、うまくやればいいものを安く入手できますよね。
中古の場合、状態ランクに個人差があって怖い面もありますが、慣れてくるとセラーの表記で検盤にシビアか読めますしね。
僕もこの2年くらいDiscogsで狙い撃ちしていますが、だいぶ慣れてきました。
てか、近年ほとんど国内で購入していません(笑

レイ先生は、元々ハイウェイスターの逆を行くたちですし、そもそもイギリスにはそう言うタイプのスポーツカーもあんまりないですしね。
そのせいか、Beatlesの「Drive My Car」もあんまり速く無さそうですよね。

イギリス人は公道をカッ飛ばすより、プールに沈めたりする方が好きなんじゃないかなと思います(笑

無題

  • いたち野郎
  • 2015-12-14 23:49
  • edit
Grahamさん、ご無沙汰してます。コメントありがとうございます♪

ややっ、実はこれもdiscogsで狙い撃ちしたものなんです。これもVG表記だったんですが、細かく状態を表記していたので購入しました。即決なので安く入ったことにすぐ気づければ、他のバイヤーと競わなくていい点で金額的にも精神ダメージ的にも大きいなーと思っています。

キンクスの対極にあるドライブの曲というと、ホットロッドとか80年代にあるであろうヒットものとか、アメリカの豊かなモノ社会を反映するようなものを想像してました。
このシングルはドイツ盤ですが、アウトバーンも一応ドライブ曲ってことでいいんでしょうか??一番かっ飛ばしてるはずなのにスピード感がない…。
イギリス人はたしかに公道をかっ飛ばすイメージじゃないですね。ミスター・ビーンは車を解体しながら走らせてました!
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[06/23 Dunk Low 'Kyler Murray - Be 1 of One' Reps]
[06/04 Air Force 1 Low x Undefeated 'Multi-Patent Pink Prime' Reps]
[06/04 https://www.floristhkflowershop.com]
[03/26 たかゆき]
[03/14 Air Jordan 1 High Zoom CMFT 2 'Particle Grey' Reps]

最新トラックバック

フリーエリア

プロフィール

HN:
いたち野郎
性別:
男性
職業:
紳士
趣味:
レコード
自己紹介:
1984年生まれ。現在の住まいは千葉県浦安市。

ブログ内検索

アクセス解析

カウンター

バーコード

忍者アナライズ

× CLOSE

Copyright © 4番、サード、いたち野郎 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]